2012/06/08 1002Fに新しいヘッドマークと側面広告
6月8日、1002Fに新しいヘッドマークと側面広告が確認された。
「めざそう世界遺産」「武家の古都 鎌倉」の文字が見られ、鎌倉市の世界遺産登録を目指した広告であると推測される。

(2012/06/08 極楽寺検車区 撮影:地主)
2012/06/09追記
6月9日、運用に入っているのが確認された。

(2012/06/09 長谷 撮影:つじたか)
2012/06/30追記
複数の報道により、愛称や運行終了時期などが発表された。
ヘッドマークは、官民でつくる鎌倉世界遺産登録推進協議会のシンボルマークであり、愛称は「鎌倉・世界遺産登録応援号」。登録の可否が決まる2013年7月まで運行する予定だという。
詳細
- いろいろな日常の中で ナナメ2㍉ : 一日一江ノ電103日目 #1day_1enoden - livedoor Blog(ブログ) (2012/06/08)
- 1002Fに武家の古都鎌倉HMと側面広告 - …転々… (2012/06/09)
- 鎌倉:世界遺産登録へ「応援号」を運行−−江ノ島電鉄 /神奈川- 毎日jp(毎日新聞) (2012/06/19)
- 世界遺産登録を後押し、江ノ電が「応援」ヘッドマーク設置/鎌倉:ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社 (2012/06/25)
(2012/06/09 作成:つじたか)
- 最終更新:2012-07-08 00:19:39